7月31日
大学2年の時バイトしていた、やたらイケてるレストランに、当時のバイト仲間と遊びに行った。4年前からちょくちょく飲みに行く仲だった。今の俺は大学生の頃の俺とは変わったらしい。過去の恋愛にトラウマがあったり、着実に幸せを築いていたり、変わらず仕事をしていたり、大人になっていたり、大人になれなかったり、するよねー。お世話になってた人に、飲むとき俺にも声かけてくださいよーなんて言ったけど、ほんとに飲みたかったら自分から声かけるもんだよね、ほんとはそこまで飲みたくないんじゃないの?って言ってくる自分と、自分に自信がないやつから誘われて飲んで自信ないから変な会話になったとき何だこいつって思われるの怖くて誘う勇気がないだけだよって言う自分いるよねー。会話してると、急に自分が一人だけになって取り残されている感覚に陥る瞬間あるよね。孤独を愛せって言う人もいるけど、孤独はつらいよね。そこそこな仲の複数人はちょっと苦手だったりする。サシ飲みは置いてくことはあるかもしれないけど置いてかれることはないから好きだ。あと女の子は優しいから好きだ。男は怖い。今日は楽しかった。友達って大事だなー、あとはもうちょっと誠実になろうね俺。基本的に人に対して。誠実って何かな?時間守る?お金を借りない?人を信頼する?自分を信頼する?連絡を返す?いや、人の気持ちを考えて、嫌な気持ちをさせないってことかな。大事にするってことかな。大事にするってなんだろう。大事だって言うこと?誠実と同じ?同じ気がするな。人の気持ちを考えよう。でも自分の気持ちも考えられないのに人の気持ち考えられる?自分の気持ちを考えるところからスタートかなー。自分の気持ちは、今日は楽しかった。また来たいしまた会いたい。この気持ちって素敵だね!これは疑いようがない!お金があったらもっと友達を誘って飲みに行けるのにな。今月はもうあんまり飲めないな。このレストランちょっと高いのが難点。お金ちゃんとしようね。飲んで帰ってきてちょっと寂しくて筆が進んじゃったけど気が済んだので終わり。
0コメント